藤原啓史朗(競艇選手)のプロフィール・特徴・経歴
藤原啓史朗選手とは?
藤原啓史朗(はた えいご)選手は、岡山県出身で岡山支部に所属している競艇選手(ボートレーサー)です。
2013年5月に児島でデビューして以来、2018年までの5年間はB1級B2級として活躍2019年後期では、勝率6.42でA1級のボーダーをクリア、見事にA1級へ初昇格した。
そんな藤原啓史朗選手の【プロフィール】【レースでの特徴】【経歴】をまとめてみました。

藤原啓史朗選手(競艇選手)のプロフィール
藤原啓史朗選手のプロフィールは、以下のようになっています。
所属支部 | 岡山 |
---|---|
登録番号 | 4762 |
登録期 | 112期 |
生年月日 | 1990/03/07 |
出身地 | 岡山県 |
身長 | 170cm |
体重 | 50kg |
階級 | A1 |
師匠 | 不明 |
弟子 | 不明 |
主な同期 | 山田祐也選手 今泉友吾選手 山崎郡選手 |
主な優勝レース | なし |
藤原啓史朗選手(競艇選手)の特徴
藤原啓史朗選手は、1コースからの逃げが得意な選手である。
過去3回の優勝は全て1コースからの「逃げ」が決まり手となっていた。
平均スタートタイミングは0.14で、やや早めのスタートタイミングとなっている。
その一方で、スタート事故は少ない方であったが、2017年以降は年1~2回ほど起こしている。
藤原啓史朗選手はグレードのレースでの優勝経験は皆無であるが、一般競走を中心に活躍している。
藤原啓史朗選手(競艇選手)の経歴
2013年5月1日、児島競艇場で開催された一般戦「第29回鷲羽杯」でデビュー。
2018年後期では勝率5.66で初めてA2級へ昇格、翌2019年後期では、勝率6.42でA1級のボーダーをクリア、見事にA1級へ初昇格した。
2020年5月10日、児島競艇場で開催された一般戦「第2回児島商工会議所会頭賞」で初優勝を飾った。