若林将選手(競艇選手)のプロフィール・特徴・経歴
若林将選手とは?
若林将(わかばやし しょう)選手は、千葉県出身で東京支部に所属している競艇選手(ボートレーサー)です。
若林将選手は、2005年に平和島競艇場でデビューし、2010年に初優勝。2015年に通算500勝を達成し、2019年にG1初優勝を飾りました。
そんな若林将選手の【プロフィール】【レースでの特徴】【経歴】をまとめてみました。

若林将選手(競艇選手)のプロフィール
若林将選手のプロフィールは、以下のようになっています。
所属支部 | 東京 |
---|---|
登録番号 | 4335 |
登録期 | 96期 |
生年月日 | 1984年1月8日 |
出身地 | 千葉県 |
身長 | 170cm |
体重 | 53kg |
階級 | A2 |
師匠 | 不明 |
弟子 | 不明 |
主な同期 | 平本真之選手 新田雄史選手 魚谷香織選手 |
主な優勝レース | 開設63周年記念 江戸川大賞(G1・2019年) |
若林将選手(競艇選手)の特徴
若林将選手は、インコースを得意としている選手で、1コースでの1着率は58.4%。このほか、2コースからの差しや4コースからのまくりを得意としています。
若林将選手の平均スタートタイミングは0.13で、SG級の選手としても早めのスタートタイミングを記録しています。
若林将選手は、江戸川競艇場の水面を得意としていて、江戸川競艇場でのレースでの優勝回数が多く、近年でも優勝争いに絡んでいます。
若林将選手(競艇選手)の経歴
若林将選手は、2005年5月12日に平和島競艇場で開催された「倶楽部平和島杯」(初日)の2Rでデビュー。
2005年6月23日に津競艇場で6コースからまくり差しを決めて初勝利。
2007年6月26日に住之江競艇場で開催された「SUZUKIスピードカップ」で初優出。
2010年1月19日に浜名湖競艇場で開催された「共同通信社杯 第24回新鋭王座決定戦競走」(初日)の1RでG1初出走し、イン逃げによりG1初勝利。
2010年8月13日に江戸川競艇場で開催された「第32回大江戸賞」で、4コースからまくりを決めて初優勝。
2013年8月27日に丸亀競艇場で開催された「第24回アサヒビールカップ」(3日目)の7Rで、5コースからまくり差しを決めて通算500勝を達成。
2015年8月25日に江戸川競艇場で開催された「第24回アサヒビールカップ」(3日目)の7Rで、5コースからまくりを決めて通算500勝を達成。
2016年10月20日にびわこ競艇場で開催された「開設64周年記念 びわこ大賞」でG1初優出。
2019年1月31日に江戸川競艇場で開催された「開設63周年記念 江戸川大賞」で、イン逃げを決めてG1初優勝。