中村亮太選手(競艇選手)のプロフィール・特徴・経歴
中村亮太選手とは?
中村亮太(なかむら りょうた)選手は、長崎県出身で長崎支部に所属している競艇選手(ボートレーサー)です。
中村亮太選手は2000年に大村競艇場でデビュー。2004年に「新春開運特選レース」で初優勝したのち、同年の「つつじ賞王座決定戦」でG1初勝利、2012年に「オーシャンカップ」でSG初勝利を飾りました。
そんな中村亮太選手の【プロフィール】【レースでの特徴】【経歴】をまとめてみました。

中村亮太選手(競艇選手)のプロフィール
中村亮太選手のプロフィールは、以下のようになっています。
所属支部 | 長崎 |
---|---|
登録番号 | 4070 |
登録期 | 86期 |
生年月日 | 1980年11月25日 |
出身地 | 長崎県 |
身長 | 159cm |
体重 | 54kg |
階級 | A1 |
師匠 | 不明 |
弟子 | 不明 |
主な同期 | 森永淳選手 柳沢一選手 中野次郎選手 後藤陽介選手 |
主な優勝レース | G2 第16回モーターボート誕生祭~マクール賞~(2012年) |
中村亮太選手(競艇選手)の特徴
中村亮太選手は、インコースを得意としている選手で、1コースでの1着率は57.4%をマークしています。また、2コースからの差しや3コースからのまくり差しも得意としていて、2コースの3連対率は69.4%、3コースの3連対率は67.6%をマークしています。
中村亮太選手の平均スタートタイミングは0.16で、SG級の選手としても平均的なスタートタイミングとなっています。フライングは年に2回程度起こしています。
中村亮太選手は、現時点で重賞競走での優勝歴がありませんが、一般競争においてはコンスタンスに優勝争いに名を挙げています。どのコースからの登場でも連に絡み、1着を狙える実力を持っています。
中村亮太選手(競艇選手)の経歴
中村亮太選手は、2000年5月20日に大村競艇場で開催された「スポーツ報知杯争奪戦競走」(初日)の1Rでデビューし、同節2日目の1Rで6コースからまくり差しを決めて初勝利。その後、デビュー半年にしてB1級に昇級。
2002年5月19日に大村競艇場で初優出。
2004年1月7日に福岡競艇場で開催された「新春開運特選レース」で、6コースからまくり差しを決めて初優勝。
2004年4月13日に津競艇場で開催された「開設52周年記念 つつじ賞王座決定戦」(初日)の4RでG1初出走し、同節4日目の4Rでイン逃げを決めてG1初勝利。
2006年5月23日に戸田競艇場で開催された「第33回笹川賞」(初日)の1RでSG初出走。
2011年7月27日に三国競艇場で開催された「北陸艇王決戦」でG1初優出。優勝戦では2着。
2011年11月7日に下関競艇場で開催された「開設57周年記念 競帝王決定戦」(5日目)の3Rで、イン逃げを決めて通算500勝。
2012年7月18日に尼崎競艇場で開催された「第17回オーシャンカップ」(2日目)の5Rで、1コースから抜きを決めてSG初勝利。